ヘリオポリス。
それはオーブの中立コロニーだった。
しかし、コロニーは最悪の結果を迎えてしまう。
崩壊という事態へと。

ナタル:「応答しろ!X−105ストライク!」

ストライクに通信を試みるナタル。
だが、当のキラは通信に答えられる状態ではなかった。
コロニーの崩壊という見てはいけないものを見てしまったのだからだ。
精神的なダメージが大きすぎる。
アークエンジェルの方では、キラの心配をしていたが、一方でマサカズは別の行動を取っていた。

マサカズ:「ウズミ様、カガリはシェルターにて目撃した者を発見。ヘリオポリスは地球軍とザフト軍の戦闘により、ヘリオポリスは・・・崩壊。これから、民間人を救助します。このような事態になり申し訳ありませんでした」

そう言って、彼は携帯での通信を終えた。
すぐにアークエンジェルへと連絡し、オーブ軍特殊01部隊の母艦であるフツノミタマの方へと連絡した。
今から、民間人の救助を行う、と。
彼は通信後、アークエンジェルと別れ、ヘリオポリス宙域へと向かった。






「PHASE−4 史上最高のお宝 Aパート」



アークエンジェルがヘリオポリス宙域を脱出して数時間後の事である。
ロンド・ギナ・サハクは一人で崩壊したヘリオポリスの秘密工場区に居た。
本来破棄されるはずだった、極秘開発機体のアストレイを取りに来たのである。
とりあえずP01に乗れた、までは良かった。
が、崩壊の影響で脱出するには武器を使わざるをえない状態に追い込まれたのである。
ギナは偶然にもその場にあったデュエル専用のバズーカをP01の右手を持ち、脱出路を切り開いた。

ギナ:「む、右手がバーストを起こしたか!」

アクシデントがさらに襲った。
まだ、P01は完全に調整されていないこともあり、右手がバーストを起こしたのだ。
やむなく、右腕を強制排除しギナは脱出した。
本音を言えば、P01の左手と他のアストレイも手に入れたかった。
しかし、そんなことをしている時間はない。
このまま、ここに居れば自分も被害をくらいかねないからだ。
彼はそのまま母艦へと向かった。
ギナが丁度、脱出した頃。
ジャンク屋はヘリオポリス宙域に訪れていた。

ロウ:「こりゃ、ひでぇな」

ジャンク屋のロウはヘリオポリスの様子を見てそう言った。
あまりにも酷いのだ。
ヘリオポリスが崩壊するほどの戦闘が行われた証なのだから。
そんな中、彼らは1機のMSを確認する。

ロウ:「なんだこのMSは?」

自分達の知っているMSじゃない。
敵か?と思ったロウ達だが、相手MSから通信が発せられる。 それに応じ、通信越しの相手を見てほっとする。
通信の相手はマサカズだったからだ。
マサカズはジャンク屋を認めているマルキオ導師の知り合いであり、自分たちとも面識がある人間だ。
ロウ達は彼にヘリオポリスの事を聞こうとし、通信越しに話しかける。

プロフェッサー:「マサカズ、こんなところで何が起きたの?」

マサカズ:「事情は後で話す。今は民間人の救助を手伝ってくれ」

彼は焦っていた。
助けられる命を無視することは出来ない。
いくら、シェルターにいても、脱出できない可能性だって有りえる。
だが一人では限界があり、戦艦も近くには居なかった。
フツノミタマはまだ数キロ先、アークエンジェルなどの戦艦はもうこの宙域には居ない。
このホームを除いて。

ロウ:「分かった!」

彼はあっさり了解した。
戦争に関係のない民間人を助けるのも仕事だからだ。
しかし彼の目は輝いていた。
ロウの本当の目的は別にあったからである。

イライジャ:「さすが、ハイエナどもだな。思ったより、対応が早い」

一方で、サーペントテールのイライジャと劾もこの宙域に訪れていた。
理由は、ある人物から受けた依頼を遂行するためだ。
ここから二手に分かれる。
劾はヘリオポリス内部へ、イライジャはジャンク屋の船を押さえにへと。
このとき、二人は気づかなかった。
レーダーにわずかな反応をあったことだ。
その反応がMS、後にゴールドフレームと呼ばれる機体がその宙域に居た事を。


ロウ:「ヘへへっへ。宝はこの先にある。俺の勘はそう告げているぜ!」

彼の本当の目的はお宝。
ヘリオポリスに来たのもお宝が目的なのだ。
ジャンク屋である以上、宝に目がない。
そういう者こそがジャンク屋に所属している。
なお、民間人の救助は一応おこなった後に今の作業を開始している。
ちなみにロウの搭乗している機体は作業用MA。
通称キメラと呼ばれるMAだ。
地球連合では、アークエンジェルにも搭載されているほどの作業用MA。
武装はバルカン程度しかないのだが、元々戦闘用ではないので、仕方の無い事と言える。
このキメラを使って工場区を掘り進む中、ロウ達はあるものを見つける。
発見したのは金色のMSの右腕。
それがPO1の脱出の際にやむを得ず、切り離した左腕という事はキサト達が知るはずも無かった。

ボディもあると感じたロウはキメラのドリルを使って、堀まくる。
しかし、ここでアクシデントは発生した。
掘りすぎて足場が崩れたのだ。
落下の衝撃でキメラは動かないが、何とか、ロウは意識があった。
とりあえず、ロウは周りを確認するため、キメラを降りる。
明かりがないと周辺は殆ど見えない。
彼は左手に付いている、腕時計くらいの大きさのライトで周辺を確かめる。
それはライトを付けて、すぐのことだった。

ロウ:「ははは・・・・8!すぐリーアム達にこの場所のポイントを知らせろ!見つけたぜェ!!!お宝を」

彼は見つけた。
そこには青と赤の2体の新型MSが、埋もれていたのである。
この2体こそが後々重要なMSとなるアストレイの試作機。
彼は青い機体にブルーフレームと名づけると、自分もコックピットに入ると8を接続し、OSの確認を行う。
武装もチェックしていく中、ビームライフルの存在に気づく。
すげぇ!などと思っていると、プロフェッサーから通信が入った。
完全武装した傭兵がこちらに向かっているらしい。
その話を聞いて、ロウはブルーフレームを起動させる事を決める。
OSは完全に起動し、頭文字から“GUNDAM”という言葉が並ぶ。
ついにブルーフレームは起き上がる。
傭兵相手に勝ち目が無い。
普通はそう判断する。
ナチュラルならば、なおさらだ。
だが、ロウ・ギュールは普通のナチュラルではない。
ナチュラルとは面白い考え方をする。
リーアムはコーディネーターだが、彼の観察を日課にしていた。
面白い考え方をナチュラルはするのだと。

ロウ:「二人はもう1機の運び出しを頼むぜ!」

そう外部にも聞こえるように伝えると、こちらへと向かっているMAを撃退するために、通路へと向かった。



NEXT「PHASE−4 史上最高のお宝 Bパート」