「鬼は外!福は内!」
子供達は豆まきをしています。
それは、今日が節分だからです。
ですが2月3日には、わたくしにとって大事な日です。
この日はわたくしだけではなく、キラも・・・。
今日という日がわたくし達にとって節分の日だけではないことを。
「節分と記念日」
わたくしは子供達と豆まきを終えた後、キラのところへ行きました。
バルトフェルドさんと何かお手伝いをしているようです。
すると、わたくしの姿を見たキラが近寄ってきました。
「バルトフェルドさん、僕はラクスの方を手伝いに行きます」
と言いました。
キラにしては珍しい事です。
自分から物を言うなんて特に。
って言われましたが、手伝うような事はありません。
「ラクス、今日は何の日だっけ?」
はい?
キラ、分かってらっしゃったのではないのですか?
と思って仕方ありませんね。
そんなキラに惹かれてしまったのですから♪
わたくしは正直に言う事にしました。
「今日は、わたくしとキラが出会った日ですわ!!」
少し強めな口調でわたくしは言いました。
もちろん、色々な意味を込めてですが
。
わたくしの言葉と口調で慌て始めたキラは、わたくしの思っている通りに行動を始めました。
「ごめん、ラクスの誕生日しか頭に無くて・・・本当にごめん!」
あらあら?
誕生日は覚えていてくれたようです。
まあ、それでよしとしましょうか。
「では、今日の分は誕生日に用意していてくださいね?」
こうやって、言っておけば大丈夫でしょう。
ここまで、言って用意しなかったらどうしましょうか?
やっぱり、襲いましょうか?
あ、そんなことしたら表には置けませんね。
それはやめておけましょう。
「うん、分かったよ。絶対に用意するから」
わたくしは素直に信じることにしました。
キラが約束を破るなんて考えられませんし。
そのまま、わたくしとキラは豆まきをしました。
何故なら、豆が残っていたからです。
「お疲れ、二人ともいい時間を過ごせた?」
リビングに行くとカリダさんが声をかけてくれました。
わたくしは勿論、はい!とお答えしました。
このような平和な日常が続くのはいいことです。
ですが、人はこのような日が本当の意味での平和というのに気づいていません。
わたくしもそうでした。
あのような戦争を経験しなければ。
そして、アークエンジェルでキラと出会ったあの頃も。
にしても、明後日が楽しみです。
キラがどのようなプレゼントを用意するのかを♪
END
後書き
何か、おかしいですよね?(書いた本人が言うな)。
私自身それは分かるのですが、どこから書き直せばいいのか・・・。
しかも、短くてすみません。
これの続編的な話はラクス誕生日記念(2008)で。
ちなみにキラとラクスが出会った記念日は公式年表です。
ということは、彼女は誕生日をAAで過ごしたわけで・・・。