ジン
形式番号 ZGMF−1017
建造 プラント(マイオス市)
生産形態 量産型
全高 21.43M
重量 78.50t
武装
・MIMI−M8A3 76mm重突撃機銃
・MAーM3 重斬刀
・M69 バルルス改特火重粒子砲
・M68 キャットゥス500mm無反動砲
・M66 キャニス短距離誘導弾発射筒×2(D装備時)
・M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒×2(D装備時)
ここで紹介するのは基本的なジンについて記述する。
コズミック・イラ67年に第1号が完成後、量産されている機体である。
数多くのパイロットが搭乗しており、専用のジンも多数存在している。
基本的に考えて、メビウスのようなMAでジンを撃墜するのは難しい。
戦争当初は強力な機体であったのは間違いなく、G兵器などのMSの基礎となったMSと言える。
しかし、DESTINYの頃になると影は薄れていた。
また、LEGENDでは他にも強力な機体が多いため、単純に考えるならザフト軍の量産機体というイメージでよい。
武装説明
MMI-M8A3 76mm重突撃機銃
簡単に考えるなら、マシンガンである。
弾数は本編上明確にされていないが、LEGENDでは80発となっている。
後に登場するストライクダガーと言えど、この攻撃をまともに当たれば、耐えられない。
MA-M3 重斬刀
通称サーベル。
意外と強力な武器であり、硬さを誇る。
M69 バルルス改特火重粒子砲
コズミック・イラ71年当時のジン唯一のビーム兵器である。
しばらくの間この兵器が使われていた。
大きいから威力があると言うわけでもなく、ビームコーティングを施されたシールドで簡単に防御されてしまう。
M68 キャットゥス500mm無反動砲
施設の破壊などに使われ、MAなどの戦闘では不向き。
使いようによっては時間差攻撃で敵を追い込むなども可能。
M66 キャニス短距離誘導弾発射筒×2
ミサイルランチャーである。
小型と大型のミサイルを2基ずつ装着する。
M68 パルデュス3連装短距離誘導弾発射筒×2
3連装ミサイルポッド。
脚部に装備される。